広島の板金塗装や車修理は山本鈑金へ!
広島で車のキズ・へこみの板金塗装はお任せください!

コンテンツ

【広島市南区】バンパーとフェンダーの役割 車の板金は仕上がり安心の山本鈑金!事故の修理も可

車をよく見ると、つるりとした一枚の金属でできているわけではなく、様々なパーツを組み合わせることで成り立っているのが分かります。車の前方、後方にはバンパーが、タイヤ周りにはフェンダーがありますが、それらの役割はご存知でしょうか?ここでは、広島市南区で板金塗装を行う山本鈑金が、バンパーとフェンダーそれぞれの構造や役割についてご紹介いたします。事故の修理等、車に関する相談事を安心して任せられる業者をお求めの方は、ぜひご覧ください。

バンパーの構造や役割

艶のある白い車

バンパーとは、車の前方後方それぞれにつけられた部品のことです。多くの場合、合成樹脂製であり、車本体の樹脂パネルと一緒に成型されているものや、独立しているものがあります。中でもウレタン樹脂製の一体型タイプは、軽い衝撃なら自身の弾力で元に戻る性質があります。

前方のものはフロントバンパーとよばれ、その下部には高速走行時に車体下の空気抵抗を減らすスポイラーという部品がつけられていることも多いです。後方のバンパーはリアバンパーといい、特にリアドアがあるデザインの車では、完全に車体と一体化したものが設置されています。

バンパーの主な役割は、

  • 車が激突した際に衝撃をやわらげ車体やエンジンを守ること
  • 車が激突した際に衝撃をやわらげドライバーや同乗者を保護すること
  • 人とぶつかった際に、ぶつかった人が受ける衝撃を軽減すること

があります。

日本では、バンパーを軽くぶつけただけでもキズを気にする人が多いですが、海外では、バンパーがぶつかってもあまり気にしないともいわれています。現在では、駐車のためバック入庫する際や、前の車に軽く追突してまった際の緩衝装置としての役割だけでなく、燃費性能の向上効果なども期待されています。

広島市南区で板金のご依頼は山本鈑金にお任せください。小さなキズやヘコミから事故による大きな修理まで、安心価格で対応いたします。

フェンダーの構造や役割

艶のあるシルバーの車

フェンダーとは車の角部分、タイヤとホイールを覆う外板パーツのことで、樹脂やスチール製のものが多いです。前タイヤの周りは、フロントフェンダー、後ろタイヤの方はリアフェンダーとよばれています。

フェンダーの主な役割は、

  • 走行時に跳ねる小石や砂利などでボディがキズついたり汚れたりするのを防ぐこと
  • 他の車や通行人に小石や砂利を飛ばさないようにすること

があります。

フェンダーは飛び出ているため、キズをつけたりへこんだりすることも多いです。ちなみに、完全車検の保安基準では、タイヤがフェンダーより内側に設置されている必要があります。そのため、ホイールのサイズを変更する場合は、タイヤがはみ出さないように注意しましょう。

フェンダーを修理する際には、パーツごと取り替えるか、板金で形を整える方法があります。板金の場合は今あるパーツを利用するため、プロに依頼をする必要があります。

広島市でフェンダーの修理をお考えの方は、広島市南区の山本鈑金にご相談ください。熟練のスタッフによる板金塗装ですので、小さなキズから廃車寸前のヘコミまで、安心してお任せいただけます。他店でお断りされた車でも一度お問い合わせください。

広島市南区で満足・安心の板金といえば山本鈑金!簡易な車修理から大掛かりな事故対応まで

広島市南区近郊で車の修理をご希望なら、お見積り無料の山本鈑金にお任せください。キズやヘコミがつきやすいバンパーやフェンダーにも格安料金で迅速・丁寧に対応いたします。また、板金以外にも車検や整備、故障などのご相談も承っております。広島市南区を中心に車に関する相談や修理・車検のご依頼は、山本鈑金までお気軽にお申しつけください。

広島市南区で車の板金塗装は山本鈑金へ

会社名 有限会社 山本鈑金
代表者 山本 五郎
住所 〒732-0802 広島県広島市南区大州3丁目4−33
TEL 082-285-0556
FAX 082-285-0576
志和工場住所 〒739-0269 広島県東広島市志和町志和堀365−43
志和工場TEL 0824-33-6021
志和工場FAX 0824-33-6021
メール info@yamamoto-bankin.com
URL https://www.yamamoto-bankin.com/
営業時間 8:30~17:30
定休日 日曜・祝日
業務内容 車検整備・鈑金・塗装・販売修理